遠くに住む高齢の親いま大丈夫 見守りサービス9選
高齢化が進む中で、実家の親を見守るサービスが次々と誕生している。ただし、介護未満の親の場合、導入時に理解を得るのが難しい。見守りの度合いを意識して相談するのが鉄則だ。・・・
年金7万円で暮らせる「ケアハウス」 海が見渡せる個室に温泉付きも
コロナ不況で将来が不安になる中で、年金で暮らせる「ケアハウス」(軽費高齢者ホーム)の人気が高まっている。あまり知られていないが、自治体が建設費と運営費を補助するので、他の高齢者ホームよりお得なのだ。・・・
明日を拓く経営 東海で頑張る中小企業 トータルアシストプラン 木造2階建てに25ステップの階段
和風注文住宅メーカーのトータルアシストプラン(本社四日市市富州原町10の6、堤久夫社長、電話059・361・1616)は、木造2階建て住宅に25ステップの階段を初めて採用した。一般の2階建て住宅は14ステップが標準だが、 …
高齢者食事会2団体を表彰 相生市がコスモス賞
兵庫県相生市は、長年にわたって高齢者に食事会を開いてきたボランティアグループ「コープデイズ相生ふれあい食事の会」と「下土井ふれあいサロン」に、善行をたたえる市コスモス賞を贈った。・・・
カスミ、タクシーが買い物代行 つくば市で
食品スーパーのカスミ(茨城県つくば市)は21日、スマートフォンアプリを使った買い物代行サービスを始める。つくば市と同市内のタクシー4社と連携し、タクシーがスーパーの食品や日用品を自宅まで届ける。外出が難しい高齢者や子育て …
コロナの外出制限、健康影響は? 西宮の高齢者5千人を調査へ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出制限が高齢者の暮らしに与えた影響を調べるため、兵庫県西宮市と武庫川女子大学栄養科学研究所(同市池開町)は、市内の高齢者5千人を対象にアンケート調査を実施する。・・・
きょうの健康 肩の“こり・痛み”徹底解決「五十肩 痛い・動かしづらい」
五十肩は肩の組織が加齢によって劣化して起こる。まず肩が痛みだし、やがて痛みは軽くなるが、次第に肩が動かしづらくなる。それぞれの時期に応じた対処を徹底紹介。さらに、肩を動かしやすくする専門的な治療も紹介。五十肩は特に原因が …